煙突取付 2009.6.21

前回やり残した背面部と煙突取り付け部を施工。
朝起きたら、ザーザーと結構激しく雨が降っている。天気予報では一日雨。今日は無理かと諦めていたが、10時頃、小雨になっている。よっしゃー!テントを張ってでもやるぞ。。。
と、向かい出したら、雨も上がり、昼にはカンカン照り。叔父さんも助っ人に現れて、汗をダラダラかきながら、背面部と煙突取り付け部完了!

IMG_0348.JPG
IMG_0328.jpg背面部を積み上げる。最終的には赤レンガで隠れるので、アーチになってないけど良しとする。IMG_0332.JPGアーチとの接合部の取り回しは、念のために購入しておいたプラスチック粘土(耐火モルタル同様に火を入れると硬化する)で整形。IMG_0334.JPG次に煙突取り付け部。少し狭かったようで、こだわってこのままでは煙突が入らない。サンダーで削って加工。IMG_0343.JPG煙突を削った穴に叩き込んで、レンガと煙突との隙間に耐火セメント(キャスター)を打設IMG_0339.JPGなんか、さっきから蜂がうろちょろしているなぁ。と思っていたら、蜂のお目当てはまだ乾いていない耐火モルタルの様子。運び出して巣の材料にでもするのかな?IMG_0345.JPG型枠を組んで、耐火セメントを打設。セメントが固まったら煙突は根元で切断し、その上にダンパーが乗っかります。IMG_0341.JPGダンパーにも耐火セメントを打設。オーバースペックの気もするが、材料は余るはずなので良しとしよう。IMG_0347.JPG概ね出来上がってきたところで、ともだち夫妻が見学に。ビールの差し入れありがとう! (今、いただいたビールを飲みながらこれを書いてます^_^)IMG_0348.JPG本日の作業終了。 施工数量は少なかったのですが、カンカン照りの中の作業で、結構疲れました。IMG_0349.JPG今日は後片付けのお手伝いできたよ!

拍手する